>  2002/12/03 (火) 20:08:53        [mirai]
> > 少し調べてみたが分からなかったよ(´ー`)済まない
> > ただ、FDD付いてないマシンなわけだし出来るようにしてるんじゃないかなぁと適当に思ったよ
> > あと、CD-ROMドライブついてるわけだしCDブートじゃ駄目かい(´ー`)?
> 貴殿優しいのな(´ー`)惚れそう
> LinuxとWinのデュアルブートをいろいろ調べてみたら一番簡単なのが
> Linuxをフロッピーブートしてフニャフニャっていうファイルをコピーして
> Winのフニャフニャドライブにフニャフニャすればいいとかなんとか書いてあったんだ

vmlinuzをフロッピーに入れておいてフロッピージョイスコブートかね?(´ー`)
mbmというブートマネージャが漏れのお勧めだよ
最近のLinuxディストリに標準で付いてるGRUBというのでも別にいいし
普段ブートOS選択画面を出したくないのならMBMにはフロッピーイメージ版があるからそれをブータブルCD化するといいよ
詳しくないから変レスしてるかもしれん(´ー`)

参考:2002/12/03(火)20時03分21秒