2002/12/05 (木) 10:45:25        [mirai]
226 :名無@3周年 :02/12/04 16:57 ID:kMxn5u4W
>>200
>>225

先日混んでいる車内で、優先席の前に立っていたんだけど、
漏れの前に20代の女性と50代との女性が座っていた。
20代で優先席か、人目きにしないんだな、おめでてーな。
50代で優先席か、老体のふりして本当はぴんぴんしてるくせに、おめでてーな。
と思ってた。
駅に着く直前、50代が立ち上がって降りる準備をした。
駅に着いたら反動で電車が揺れて、50代が20代にのしかかった。
すると20代は「妊娠してるんですよ!!!」と怒りまくった。
50代は「わざとじゃないのよー!」と言って逃げるように電車を降りた。
【教訓:優先席の20~30代の女性は妊婦と思え】

231 :名無@3周年 :02/12/04 17:21 ID:kMxn5u4W
>>227
>>228
妊娠初期女性が優先席に座るときは、
母子手帳かたまごクラブを持ってるってのはどうでしょう?
妻が妊娠3ヶ月(2人目)の漏れでも、
他の女性に対して気付きにくいので。
妊娠に縁のない人たちはもっとわからないのではないでしょうか。

232 :名無@3周年 :02/12/04 17:25 ID:isx0HxYe
つうか普通に優先席にいる人間を冷たい目で見なければいい。
だいたいはどっか具合が悪いんだから。
身体は元気でも脳みそが具合悪いんだろうし。

笑った