> 2003/01/03 (金) 09:52:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> macのBTreeが読めなくなって起動すら出来なくなって
> どうしかして別のシステムから起動したらシブリング・リンク誤りでHDがいかれてて
> でもどのファイルがぶっこわれてるか分からなくて一つ一つ検分していくうちにようやく
> システム関連の初期設定フォルダまるごとぶっこわれててどうにもなんなくて
> しかも一回の挙動ごとにHD読みに行くから5分くらい待たされて起動ももっと時間かかるし
> 普通にフォルダ開けてもaから順にkの項目まで読み込んでフリーズするし
> 結局、謎ツールで無理矢理ファイルのリストを出して来てから別のパーティションにうつして
> これから狭い2GBのCDRのそのまた狭い空き領域でセコセコとバクアップしてるのに
> CDRに書き込む前の仮想パーティションへのコピーが異常に遅くて
> NHK教育の火星番組の前からずっといままで復旧しようとしてるって話、信じます?
> MACってほんとうに使えない
外国語ばかりでまったく理解できないが
MACで苦労していると言うのだけは分かった
頑張れ
俺もWin98SEで毎日数度の再起動を頑張る
参考:2003/01/03(金)09時44分06秒