2003/01/05 (日) 14:40:00        [mirai]
3968 : 【第48話】あいこのいちばん幸せな日 HN : salica (メール非表示) 登録時刻: 2003-01-05 09:50:14 
    
みましたよ。
 大阪で親子3人暮らし。よかったよかった。
 と、ほとんどの大人は思ったことでしょう。
 でも、
 最終回も近いので敢えて言わせてください。
 この番組を
 離婚してパパやママと離れ離れになっている子供も見ていたと思います。
 生まれた時から両親を知らない子供たちも見ていたと思います。
 そんな子供たちはどんな気持ちで見ていたんでしょうか?
 人間って、自分より不幸なものを見ると涙が出るんですよね。
 その不幸な人がちょっとだけ幸せを掴むと、
 とっても涙が出るんですよね。
 ある意味で残酷な生き物です。優越感?
 
 「あいこはダイキライ!」
 私が勤める施設の子供たちが言っています。
 製作スタッフの人たちは、
 どんな気持ちで脚本を作成しているのでしょうか?
 広い世の中には、この空の下には
 ぜんぜん違う涙を流していた子供たちがいた事を、
 そんな子供たちの小さな心を傷付けた事に
 胸を痛めないのでしょうか?
 大人には理解できる事でも
 ちいさな子供たちには分からないんですよ。
 
 この番組ってそんな子供たちが見るものでしたよね?
 いつからこんな番組になってしまったのでしょうか。
http://tvs.toei-anim.co.jp/IDC/TVKeijiban/doremi/0.idc

(;´Д`)…