> > 変なこと聞いていい? > > 小学校時代に例えば武田敦君という友達がいたとして彼を「たけぼう」と呼んでいたとする > > 中学に入り一度も同じクラスにならず疎遠になるが彼がクラスメイトから > > 「あっくん」と呼ばれるようになり「たけぼう」と呼ぶ人は皆無になる > > で問題は同窓会で会った時にどっちの名前で呼ぶかなんだけど > > 言いなれている「たけぼう」と呼ぶか自分では口にしたことのない「あっくん」で呼ぶか > > 漏れは一人「たけぼう」と呼ぶのも恥ずかしいし いきなり > > 「あっくん」と呼ぶのもなんか馴れ馴れしいので「武田くん」と呼んでしまうだろうなぁ > > 貴殿らだったらどっちで呼ぶよ? > 「よう」とか「おい」とかで済ませる 「ヨーメーン」 「ワザップメーン」 参考:2003/01/07(火)23時22分42秒