> 2003/01/08 (水) 23:13:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > インストールの段階でハングしてしまう。
> > いくつかのバージョンを試してみたけど
> > 8.0 途中でハング
> > 7.3 途中でハング
> > 7.2 CDからブートせず(CDからのブートは対応している)
> > FTP版に原因があるのかと思い製品版7.2を試してみたけど
> > そちらはCDからブートしなかった。
> > ハードに問題ありかと思いサーバー用では無いワークステーションで
> > 試してみたけど同じ現象が起きたのでハードに問題は無いようだが。
> > さっぱり分からないのだが誰か心当たりあるかい?
> どの時点でハングした?
> つかハングと思いきや動いてるからLinuxのインスコはわからんよ
8.0 ではCDのチェックサムが付いているのだけど、
CDテストをしますか?と最初に聞かれ、テストを行うと
結果はFAILですと出る。強引に突き進むとrpmのコピーのところで
なんとかrpmをコピー出来ませんでしたと出て止まる。
7.3も同様な場所で止まる。こちらはメディアチェックは無いけど。
参考:2003/01/08(水)23時11分24秒