>  2001/02/20 (火) 23:45:59        [mirai]
> > 材料名と重量が書かれた統一規格のバーコードみたいなものを作ればいいと思う
> それってお肉とか基本的にパッケージされてるのはOKだけど、
> 剥き出しの物、例えばニンジンとかジャガイモのような野菜買ったとして、
> 野菜に埋め込んだりするわけにはいかないじゃん?
> あと、葉ものとか無理だね。
> その辺りは逐一入力かな。
> でも冷蔵庫に入ってるのを見てみると野菜なんて一部に過ぎないから、
> バーコードは便利だと思う。
> あとはレジみたいにいちいちスキャンしないで入れただけで認識してくれるようにできれば・・・

あと使い切らなかった材料の認識の問題もあるので、
対策として小型のはかりを設置して材料名の音声入力機能をつければ・・・

参考:2001/02/20(火)23時39分35秒