> (´Д`)<夢のメカニズムにはいろいろあるらしぃけど、漏れはとある学者の記憶の整理と認識しているょ > (´Д`)<自らのイマジネーションで架空現実を作り上げて、そこで今までに取り入れた記憶から、 > (´Д`)<適当にでっち上げて対応できるょうにするらしぃと聴いています。 > (´Д`)<死の直前の走馬灯も、なんか対処法の記憶を脳が漁っているってぃぅ話しだし 夢のメカニズムは聞いたことあります。その通りだと。 結局、なんというか、夢を構成するのは現実の経験と記憶、 仮想世界を構成するのも現実世界の経験と記憶で 仮想世界を体験できるのは現実世界の中でのみ、なのだから 結局は全部現実、と。 仮想メモリが実際は物理的にハードディスク上にあるように 仮想世界も現実の上でしか存在しないと。 私自身わけわからなくなってきましたが(^-^; 参考:2001/03/03(土)01時13分00秒