> 2003/04/03 (木) 21:57:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れが探してる間に別の人が出したこれなら問題ないと思うんだが
> > http://www.furukawa.co.jp/catv/headend/BSdigital/index.html
> それは受信側の設備なんだ、それで受信側のHTを加入者数そろえるのが課題なんで
> 課題を先送りする日本人としては、現行のままでいいやぁとなるところが多いんだ。
> そりゃ黒字うはうはで設備投資できる所は良いだろうけど、そうじゃ無いところと
> ころの方が多いんだから、確立としてはBSデジタルをそのまま流せない所の方が多
> くなるだろうねと言う話なんだが、漏れに噛み付いてくるクソガキはどうしてもcatv
> でBSデジタルを試聴したいらしい。んなもん金の無駄使いだからやめておけと思うよ。
漏れはこの発言が間違ってると言いたかっただけだからそれでいいよ(´ー`)
> 投稿者: 投稿日:2003/04/03(木)21時09分13秒
> > コンバーターってのは何ですか?(;´Д`)1500円払ったら違うチューナーが届くんじゃないの?
> テレビの上か下かに機械置いてるだろ?あれ。
> 既存のじゃBSデジタルは受信出来ないよ。BSデジタル非契約者で映ってる奴はアナログにコンバートされた奴。
> 通常は専用の機械がいるからそれの貸与料とか工事費で初期費用数万掛かる
元catv工事屋の漏れがマジレスすると、BSデジタルの契約してもアナログにコンバート
された電波を受信するだけだよ
参考:2003/04/03(木)21時54分57秒