>なむる 2001/03/04 (日) 06:25:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 無料だったっけか
> > まえに開発キット付のやつが10万近くしたからそんなもんだと
> > 思ってたよ1BV3だっけか
> > OS本体が1万ぐらいだったから買ってみようと思ったけど、
> > 当時はワープロ表計算ぐらいしかアプリが無くてメールも
> > あったかあやしくて、通信はX-modemとか書いていたな。萎え
> > いまはFTPやWWWブラウザやメールソフトもついてきている
> > から少しは良くなったかな
> 1B時代のDOS上の開発環境は無料というかOSに付属していたような?
> 1B/V3に比べればB-Right/Vは格段の進歩。VJEも搭載されてカナ漢字変換も安心。
> AtokAtokと馬鹿の一つ覚えのように喚く気違いがいるけど思ったより悪くない。
附属ソフトの中には入ってなかったな<開発環境
開発者向けの高いパッケージの方のリストには入ってたが
今はGCCが公開されているみたいだし、なんとかなるかな
それでも他のOSに比べたらかなり苦行的かもしれないなぁ
まぁそれはそれで燃えるんだけど
参考:2001/03/04(日)06時21分17秒