> > 日本酒しかぬめない漏れには洋酒の奇妙な色合いが不思議でしょうがないんですが > > あれはどういうマジックですか(;´Д`) > 奇妙な色が付いてるのはリキュールじゃないのかい? > ウィスキーなんか樽で熟成させるからあんな色になる > ブランデーは樽で熟成させるから > あんな色になる > 調整にカラメルを入れたりもするみたいだけどね > ちなみにブランデーにも透明のもがある > ラムもホワイトとダークがあるけど > ダークラムが何で色を付けてるかは知らないですわ アホの漏れにわかりやすい解説をありがとう(´ー`)愛してる 参考:2003/04/14(月)02時42分01秒