> > CPU FANとか無しだったりするよ。故障するからね。機械部品は > > あとは HDDとか電源の交換が 無停止でできるように工夫されてたり。 > > というか、CPUとかメモリまで運用中に交換できるものもあるよ。 > > 遠隔監視用の機能が充実してるのも強み…専用ハードが追加されてたり。ね > そこまで行くと流石にあの値段では実現無理よね?(;´Д`) > つか保守サービス受けつづけるには年間契約とか結ぶんでしょ?(ノД`、)違う? ああ、スマンコ。途中から見たので Compaqとかのサーバ箱と比べてみたよ(;´Д`) アキバとかで出てる「サーバ」の場合は CPUが目立って高性能か、無駄に電源の容量 がでかいか、一段高いMB使ってるかぐらいで、上記の「故障しやすい部品」という点 がスッポ抜けてることも在るよ。サーバは停止しないこと、もし停止してしまったらメンテが やりやすく、早期に復旧できること そういうのが重要だからね 参考:2003/04/15(火)10時04分33秒