2003/04/23 (水) 10:56:30        [mirai]
>>148
専攻ということですから、大学院ですか?院ならなおさらPGなんて役不足すぎでしょう。
私は国立大学の電子情報工学科(学部)出身で、コボルの職場に派遣されていますが、
最初は「なんでこんな単純作業を俺が・・・」と思っていましたが、だんだん業務に深く関わってくると、
古株のベテランたちの知識にはまだまだ到底かなわなくて、そんなに馬鹿に出来る仕事ではないと思うようになりました。
設計→コーディング→テスト(コーディングと単体テストは中国)とやってますが、
テストケース作成にも業務の知識が必須ですし、テストするにも環境構築やノウハウがないと思うようにできません。
実際、コボル系経験者の40前ぐらいのおっさんがうちの職場に新しく入ってきましたが、なれてる人なら子一時間でできるようなデータの選定とか、データの加工とかを
丸一日かかってもできなかったりして四苦八苦されてます。それを10数歳以上年下の私が逐次助言してるわけですが。