>  2003/05/11 (日) 22:54:53        [mirai]
> > とんだ場所は関係ないよ 取ったのが誰かってのが問題
> > 一ニ塁間をファースト,セカンド,ショートの3人が守るっていうランスシフトのときには
> > 通常ならセカンドゴロになるところをショートが捌いてショートゴロになるって
> > いうケースがあったりしたしな (⌒∇⌒ゞ)
> ありえない話だがそのセンター越えの打球をキャッチャーが取ったら
> やはり内野フライとなるのだろうか(´ー`)

そうだよ 
そもそも内野と外野の境界線なんてないんだし、セカンドフライとライトフライの違いは
どっちが取るかってことだけなんだからもしキャッチャーが取ればキャッチャーフライだよ
別に内野フライだろうが外野フライだろうが記録の上で違いがあるだけで別に
どっちだって問題ないだろ
インフィールドフライにしたって、審判が「内野手が普通に守備すれば取れるフライ」と
判断したらインフィールドフライを宣告するわけだから、もしそこで外野手が懸命に
つっこんできて取ったとしてもインフィールドフライであることには代わりないし(⌒∇⌒ゞ)


参考:2003/05/11(日)22時49分18秒