> 2001/03/14 (水) 20:25:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 調べてきた( ゚Д゚)ノ鬼畜米英恐るるに足らず日の丸日本最強有線ネットワークの光マンセー
>
> 【英語】T1/T3
> 【略語】-
> 【分野】 ネットワーク
> 【意味】 北米で用いられている専用線サービスの名称。
> 【解説】 T1回線は1.544 Mbpsの伝送速度でDS-1信号を伝送するデジタル回線
> のこと。音声チャネル24回線分の容量を持つ。24チャネル分の伝送
> 容量を必要としないユーザに対しては、56 kbps単位(残りの8kbps/
> チャネルはデータ管理用)で、回線を契約することができる。こう
> した専用線をフラクショナルT1回線(fractional T-1)という。一
> 方、T3は44.736Mbpsの伝送速度でDS-3信号を伝送することができる
> デジタル回線のこと。音声チャネル672回線分の容量を持つ。
> 北米では、T1回線は企業がインターネットとの接続に利用する専用
> 線として一般に用いられている。一方、T-3回線は主にインターネ
> ット接続事業者によってインターネット・バックボーンとの接続に
> 用いられている。
参考:2001/03/14(水)17時08分30秒