> > 無保険って無いんだよ > > 今これから国保に入れば扶養抜けた期間に遡って税額算定され課税される > > 年収200万なら年間10万ほどの課税ですね > > 社保に入ればもっと安い 保険料は事業主と折半される > > 社保に入っとけ > ありがとうございます(;´人`) > で、今国保に入ってるんですが(昨年度の請求らしいので月6000円) > 社会保険に乗り換えるタイミングはどうすればいいんでしょうか(;´Д`) > 2重請求になったらコマルので(;´Д`) 社会保険の保険証をもらったら その保険証と国保の保険証を役所に持っていけばいいよ 社保に加入して国保抜けた分を再計算してくれるからその手続きをすれば2重加入の心配はなし ただし国保加入の手続きが遅れたりして遡ったりして過去の国保期間の分を今払ってる状況ならその分は払わないといけない 参考:2003/06/19(木)23時52分28秒