自分で書いてて役に立つってどういう意味がよくわかってないんだが なんというか工学は割と物作りに直結してて工学の知識がないとものが作れないから 役立ってるなあって気がするんだけど経済学もそんな感じでこうなんというか 有益だったりするのかね(;´Д`)経済学のことは何も知らないので