> > 野球にまでアファーマティブ・アクションの波が > 貴殿が弱いチームを救済する制度を設けたなら > そういう言い方も出来るだろうが > ただのファンとして応援する程度では用いない。 > 習いたての言葉を使いたがる気持ちは理解できるが > 意味が誤っていると物笑いのタネ。 > おとなしく判官贔屓を使ったほうがいい。 これはひどい言いがかりだな ファンによる弱小球団救済処置という意味で言ったんだが それに、これくらいの言葉は高校の公民教科書に載ってるんだし 別に普通に使っていいと思うよ 参考:2003/07/12(土)20時14分38秒