2003/07/12 (土) 23:31:37        [mirai]
さっき髭剃りの替刃を量販店に買いに行ったわけさ。8個入りで1180円。
他に食料品とかも買ってレジに通すと、なんだか暗算していた金額よりも多く請求されたわけさ。
あれれ?と思ってレシートを確認してみると替刃が1180円のはずが1380円で通されていたのよ。
「あれ、オレが表示を身間違えたのかな?でもんな事はないよなあ」と売り場に確認しにいったら
確かに1180円の表示が書かれていたんだが、細かい字で別の商品の名前(同じシック)が書かれていたんだよ。
で、なんかダマされて買わされたようで気分が悪いのでレジに行って説明して返金してくれと言ったらよ
「ここに名前を書いてくれ」ってノートを出すわけさ。
さっきレジに通ったばっかだし明らかに店側のミスなのになんで名前まで書かなきゃなんないんだよといっても
「決まりになってますから」の一点ばり。むかついて返金せずに帰ってきたんだがここで質問。
なあ、オレが悪いのか?お前等だったらこんな時どうするよ?