> > いいや、結局は富が集中することになるから全体的な経済成長、そして国民所得はあがる。 > > 漏れがもし国家元首なら中国の戦術として人民元の切り上げはあと10年は行わない。 > > その間に国内の企業の強化と資本を蓄えさせることにする。 > > そして長い周期を経て人民元の切り上げを段階的にしてゆくことによりアメリカ経済 > > を凌駕するシナリオを描くな。 > なんで日本はすぐ円を切り上げてしまったん?どういう作戦? 良い質問だね、GHQ占領下における円も実際は360円から段階を経て変動相場制へと 移行していったんだがその移行に際してはあくまでも日本の経済成長に比例しての 移行だったんだ。あるべき姿の日本が経済成長の流れで言えば正しい。 固定相場制から変動相場制へそして高度経済成長を経てバブルの享楽、そして崩壊の後にくる苦境。 一連の流れが大体20-30年で行われる事により資本のマクロ的循環が行われる。 参考:2003/09/03(水)23時57分48秒