>  2001/04/04 (水) 01:42:00        [mirai]
> > 池田亀太郎 いけだかめたろう
> > 1910頃
> > 明治末の人物。のぞきの常習者として有名であった。彼は出っ歯であったことから「出歯亀」と呼ばれて
> > いた。以後、のぞきをする人のことを「出歯亀」というようになったのである。
> お前等もこうして立派に語り継がれるような人物になれよな(`Д´)

八百屋の長さんとかな

参考:2001/04/04(水)01時37分06秒