>  2003/10/24 (金) 18:27:23        [mirai]
> > ハヤシのほうがおいしいのん?(;´Д`)
> 『カレーライス・・・・
> 「小学生好きな食べ物ランキング」においてみごと10年連続トップをなしとげている、国民食である。
>  元々は外国から伝わってきたのものではあるが、今となっては立派な日本食として定着した感があり、
>  その人気は各地方での豊富なバリエーションが物語っている。
>  ベーシックな具としては、ニンジン、タマネギ、牛肉、ジャガイモなどが一般的であるが、
>  バリエーションとして、トンカツをのせたカツカレー、ハンバーグをのせたハンバーグカレー、
>  海の幸を煮込んだシーフードカレー、ヒ素を混入したヒ素カレーなどがある。
>  とくにヒ素カレーは和歌山県の一部で存在が確認されており、製作者の名前を取ってハヤシライスとも呼ばれている。
>  その、まさに天にも昇るような味は、多くの人を虜にしてやまない。
>  なお、カレーライスの起源だが、中国清代の女性拳士、華麗羅(か れいら 1846~1894)が、
>  その修行中に椅子に座ったままで近くにあったニンジン、ジャガイモ、唐辛子、ターメリック
>  などを煮込んで食した故事、華麗羅椅子(かれいらいす)から来たものであることはいうまでも無い。』
> (民明書房刊「華麗羅―そのカレーなる生涯」より抜粋)

毎度毎度感嘆に値する面白さだな(;´Д`)ワラタ

http://www.is.osaka-kyoiku.ac.jp/~a9608m/minmei.html

参考:2003/10/24(金)18時23分22秒