>まず、大阪の区民センターでは「即売会」目的で会場を借りることは出来ません。 >(これは以前からずっとです。) >区民センターの方が特別に(といったら表現が悪いかもしれませんが)同人誌の即売会を容認してくれていました。 >しかし、9月の頭に一般人から市役所に「即売会は禁止ではないのか」という垂れ込みがありました。 >(しかも、即売会と銘打って宣伝しているイベントをすべて名指しだったそうです。) >区民センター側も対処しなければならないということで、全区民センターから主催者側に連絡が入りました。 >イベント会場によってはそれでも会場側と相談して即売会を継続していいというところもありましたが、 >それと同時にあらしと思われる書込み(即売会云々に関して)が多発しました。 >(主に無名の主催を狙ったものです。) >以上から、即売会を中止するイベントが出てきたのだと思います。