> > ぶっちゃけ荒木は一回のスタンド戦闘の間はともかく > > 長期的な複線の張り方はうまくない > > つーか週刊誌は全部そうか > 複線の張り方というか盛り上げ方の問題だと思うよ > 少女漫画だと「もしかして~~君の正体は~~様なのかしら」みたいのが何ヶ月も続いて焦らすけれど > JOJOは何もなしに「実はこうだったのだ、バーン」が多すぎる > だけどテンポの必要な戦闘場面では後者のほうが断然いいとは思う このなんだ、主人公サイド以外相手スタンドの正体がわからないというのがいいところだと思う 頼まれもしないのにペラペラしゃべっちゃうやつもいるけど それをどうやって主人公側が倒していくか?みたいな 参考:2003/11/04(火)22時33分09秒