> > カフェの哲学者って何でつか?プリーズショウキ > ショウキすると大変なことになるので簡単に書く(;'ー')コマル > サルトルってヤシがいてな、ソイシが他の哲学者や文学者、芸術家なんかと喫茶店(カフェ、な)で > よく討論をしていたのだよ > で、フランスの哲学者はカフェで討論しないとダメだ!というような風潮が、後のフランス哲 > 学界に色濃く残ってな > ヌーヴォ・フィロゾーフ(新哲学派)という名前と正反対な反動的連中がいるんだが、 > ソイシらや無批判にサルトルを継承したヤシらが、今でもカフェで哲学している<つもり>に > なっていてな > 実際にカフェに行っているかどうかはさておき、そのような場所を意識していると > いうことだ > カフェの哲学者の特徴は、毒にも薬にもならんような人生論を語ることだ 印象批評嫌いのサロピンお薦めの思想家を挙げてみれ 参考:2001/04/15(日)05時33分34秒