>  2003/11/28 (金) 00:50:29        [mirai]
> 「SVCHOST」は,「Service Host」のことで, Windows 2000,XP の各種「サービス」を呼び出すプログラム.
> サービスは DLL ファイルとして存在しており,そのままでは実行できないので, SVCHOST が親プロセスと
> なって DLL ファイル内の関数を呼び出している.
> しかし,、全てのサービスが SVCHOST から呼び出されるわけではない.
> たとえば,プラグアンドプレイを実装している「PlugPlay」サービスは「Services.exe」から呼び出される.
> また, SVCHOST は通常複数個起動しており,それぞれが別のサービスを担当している.
> SVCHOSTの通信Windows 2000,XP にファイアーウォールソフトなどをインストールして通信を監視していると,
>  SVCHOST(Generic Host Process for Win32 Services) が通信を行っているとログに残ったり,警告される
> ことがある.
> これは, W32time(NTP プロトコル)などのサービスが通信を行っても,親プロセスである SVCHOST が通信
> していると認識されるためである.
> 動作中のサービスと親プロセスの確認法
> Windows2000Windows 2000 Supportment Toolsをインストール 
> コマンドプロンプトで"tlist -s"と入力 
> WindowsXPコマンドプロンプトで"tasklist -svc"と入力 
> 表の見方左から順番に「親プロセス名」[プロセスID」「サービス名」で表示される 

適当にいくつか終了させてことがあるその時はどのアプリも影響受けなかったな

参考:2003/11/28(金)00時48分29秒