> > HDのドライブについて話してたヤシがいて、その話の中でパテーション切った後に出来る仮想 > > ドライブという表現があった。 > > それについて看厨が「仮想じゃなく論理ドライブだろ」と㌧でもなく見当違いな思いこみをしちゃって > > 例によっていきなり看板荒らしが始まっちゃったと言う次第。 > 論理ドライブ ≠ 仮想ドライブ > 仮想ドライブとはSUBSTのドライブをいう。 君のローカルな定義を一般だと思っちゃいけないよ(^^; 参考:2001/04/18(水)01時27分40秒