> > プランクゼロ読み終わった(´ー`)物理学者が描くSFはこんなにも面白いのか > ショウキヽ(´ー`)ノニューロマンサーはいまいち読みづらくて困った記憶がある 物理定数を変えると世界はどうなるか、まあタイトル通りプランク数を0に近づけるんだが プランク数は計算にかかるエネルギーの最低値を規定するんでとりあえず小さいエネルギーでバンバン計算が出来るようになる んでゼロになると無限に速い計算が出来るようになってフニャフニャって話 プランクゼロな空間はある領域の物質を一旦ビッグバン状態まで戻して特定の配分で 再合成することで達成可能とか、あとパウリの排他律の効かない物質はどうなるとかそういうアイデアが詰まった短編集 各雑誌に掲載された短編を時系列にそって並べてあるという変な一冊 FSSみたいな感じかな 参考:2003/12/08(月)04時15分59秒