> 2003/12/08 (月) 12:29:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (´ H` ) 夫、人間の浮生なる相を、つらつら観ずるに。
> おほよそはかなきものは、
> この世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり。
> されば、いまだ萬歳の人身をうけたりといふ事をきかず、
> 一生すぎやすし。
> いまにいたりてたれか百年の形體をたもつべきや、
> 我やさき、人やさき、
> けふともしらずあすともしらず。
> おくれさきだつ人は、
> もとのしづくすゑの露よりもしげしといえり。
> されば、朝には紅顔ありて、夕には白骨となれる身なり。
> すでに無常の風きたりぬれば、
> すなはちふたつのまなこたちまちにとぢ、
> ひとつのいきながくたへぬれば。
> 紅顔むなしく變じて、
> 桃季のよそほひをうしなひぬるときは、
> 六親眷屬あつまりて、
> なげきかなしめども、更にその甲斐あるべからず。
> さてしもあるべきことならねばとて、
> 野外におくりて夜半のけむりとなしはてぬれば。
> ただ白骨のみぞのこれり、
> あはれといふも中々をろかなり。
> されば人間のはかなきことは、老少不定のさかひなれば。
> たれの人も、はやく後生の一大事を心にかけて。
> 阿彌陀佛をふかくたのみまゐらせて、
> 念仏まうすべきものなり。
> あなかしこあなかしこ。
ホンホンラジオまだぁ?
参考:2003/12/08(月)12時28分57秒