> > http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/01/17.html > > どうしてこうハイエンドの物ってのは昔から通常価格帯の物とかけ離れた価格設定なんだろうな > 出荷量が3桁くらいの上に開発費がまるごと上乗せされているから > ある程度売れて開発費が回収できて需要が伸びてきた時点で大量生産、 > 価格引き下げというサイクルに入っていくとかなんとか経済学で習った気が > するがよく分からない つーかこれ普通のIDEの奴を複数台繋いでるだけじゃねぇか 参考:2003/12/09(火)16時14分34秒