> > 数値の演算に「+」って使わないの(;´Д`)? > > Perlは「+」だと2オペランドが数値変換されて、「.」だと文字列変換されるので > > この点では期待と実行結果の違いうんぬんの話はきいたことはないよ(;´Д`) > 他人だが貴殿誤解してるとおもうぞ(;´Д`) > 数値は当然できるだろ > 文字列+数値だけが例外ってことじゃないか とりあえず文字列+数値と数値+文字列が +の型の異なる2オペランドでエラーになるという今の仕様は正しいと思うし 安井案の「+は左のオブジェクトの演算子なので、引数たる+の右に来るオペランドを 自動変換してやればよい」という案が、「+」演算子に期待する普通の感覚と ずれている点でもまずいというところまではわかっているよ(;´Д`) 参考:2004/01/11(日)10時49分30秒