近年、インターネットを用いた著作権侵害が横行しており、 その被害額も甚大となってきております。 以下の行為は著作権法違反となり、 3年以下の懲役、または300万円以下の罰金が科せられます。 ・メールを利用して、不特定あるいは多数と歌詞のやりとりをおこなう。 ・インターネットの掲示板やホームページに歌詞を掲載する。 ・P2Pソフトを使用して、曲の送受信をおこなう。 ・その他、著作権を侵害する行為。 これら著作権侵害行為を行った者に対して 接続IPを調査し、プロバイダおよび接続者を特定いたします。 追って、当組合の顧問弁護士より、 内容証明郵便にてご連絡差し上げます。