>  2004/01/28 (水) 20:58:57        [mirai]
> > 海外の漫画を見ていると日本の漫画に比べて擬音の種類が少ない気がするよ
> > 「どぴゅどぴゅ」「びゅくびゅく」「ぴゅっぴゅっ」などが全部「DRIP DRIP」で済まされていたりする
> > 微妙なニュアンスの違いを気にしない無神経な連中なんだろうか
> > つーか「ぬぽぬぽぬっぽりんこ!」とか「いくんいくん」とか翻訳しようの無い言葉や音が多いんだけどな
> 誰かいまか屋のドジンを英訳して紹介してこい

そろそろ世界進出を考えた方が良いな(;´Д`)

参考:2004/01/28(水)20時56分57秒