> > 「アプリケーション"DropStuff"が見つからなかったので、 > > 書類"フニュフニャ"は開くことができませんでした」 > > という警告ダイアログが大漁で困っています > > OS8.6で適当にアプリインスコして遊んでたらシェア版StuffIt入れられて > > それを消したのが問題らしい > > 同様の問題でもwindowsとかならわかるんだがマクはわからん > > 設定の場所ください > StuffIt Engine機能拡張に入ってる? > 無かったらDrop Stuff入れ直せば大丈夫 デスクトップに解凍ソフトのエイリアスを置いて、毎回それにドラッグ&ドロップ という手もありますよ(解凍ソフトのインストールは必要です)。 漢字talk時代はデスクトップやシステムが頻繁に壊れるから治す事を諦めてそう やってました。 参考:2004/02/25(水)03時43分41秒