> > いや、TVの場合、専門の契約でも結ばない限り > > ちょっとしたBGMでの利用では使用料は払われないらしい。 > > だから田中公平が「無断使用だ」と怒って払えと抗議したり集まったりしてる。 > > オウムん時は田中公平だらけだったしな(;´Д`) > それちょっと誤解。 > オンエアやセルビデオの場合は選曲屋(いわゆる音効)が > 必ず使用した曲のリストを提出する義務がある。 > ドラマであろうとワイドショウであろうとなんでも。 > それを元に使用料が算出されるのだが、テレビの場合は > 一曲いくらではなく、年間いくらの使用料契約になってる。 > したがって厳密な著作権使用料が支払われていないシステムであり > それに対して抗議をしている。一応金は払われているのです。 そうなのかヽ(´ー`)ノ勉強になったクスコ㌧ 参考:2001/05/06(日)07時20分52秒