>  2004/03/04 (木) 20:33:35        [mirai]
> > ええと、場所は住宅街の細い道
> > 車二台が擦れ違えるけれども、中央線は無いタイプ
> > 漏れの家から西に10mほど行くとT字路の交差点があって、その北側は塀の無い
> > 公民館がある
> > 漏れの家は事故の起きた道を挟んで、公民館斜向かいの南にある
> > さて、漏れがある日家を出て、西の交差点で一旦停止しようとした
> > そしたらブレーキが踏み抜けてしまい、止まれるには止まれたけど点検しようと
> > 思い、10mの事なのでバックで戻ろうとした
> > そこで、相手の車が公民館から車庫入れのやり直しを考え、バックで飛び出してきた
> > 漏れから見ると運転席(北)側から車が飛び出してきたため死角になっており、衝突
> > して初めて車が出てきたことに気が付いた
> > 続く
> > 相手は「なにやってんだよー!」と凄い剣幕だったので漏れが一方的に突っ込んだの
> かと思ったし、警察にも「車庫入れし直そうとして前進してたらぶつけられた」と
> 言っていたけど、見送りで外に出ていたウチの親父の証言から警察が誘導尋問を始め、
> 「停車中にぶつけられた」「車庫入れしなおそうとしてバックしてたら衝突した
> 音がして、見たらぶつけられてた」と証言が変化
> 警察としては「どちらも安全確認が足りなかった」と双方に非があるとの判断
> が、相手方は一切の過失を認めず、保険会社がウチに「難物です」と愚痴を零すほど
> 全然簡単な説明じゃないな(;´Д`)ゴルン

どっちにも過失有りだな
6:4くらいか?

参考:2004/03/04(木)20時28分05秒