2004/03/18 (木) 18:44:23        [mirai]
Q12 原子炉事故が起こったら、私達はどうしたらよいのですか。
どのような対策が立てられているのてしょうか?

 カナダ西海岸の米原子力潜水艦が使用している、ナヌース湾のDND
という運動団体の資料によると、『原子力潜水艦の事故か起こったら、
全てのドアや窓を閉め、暖炉やエアコンを切り 致命的な甲状腺への被
害を避けるため、すぐ臭化カリのピルを飲みなさい。そして安全な受け
入れ施設に避難しなさい。』と指摘しています。
 横須賀市は国に対して、繰り返し原子力艦船の事故対策について
『特に周辺住民への被害が予想され、「立入り制限等、周辺住民の安全
確保」措置が 必要となる段階では、住民に無用な不安を与え混乱を起
こさないような周知内容・方法、さらには避難誘導対策のほか、放射性
ヨウ素の人体への蓄積を妨げる効果があるという「ヨウ素剤の配備・配
付」などを含めた全般的な事故対策、安全確保策を具体化することにつ
いて」回答を求めていますが、国からは今日まで全くそれに対する回答
はなく、対策が立てられていない状態です。
 しかし原子炉事故の危険性をリアルにみるなら、原発周辺と同様に緊
急避難訓練、各家庭へ臭化カリのピルの常備、汚染地帯の隔離、被爆者
の汚染除去と手当の医療体制、放射能から防護された避難施設の用意等
をしなければならないはずです。
 しかし問題の本質は、私たちが本当にそのような危険と、将来に渡っ
て同居していかなければならないか、ということなのです