> > 誰のためのデザイン > > コンピュータはむずかしすぎて使えない! > > あともう1冊あるアランクーパのやつ(;´Д`) > > 結局万人に有効なユーザインタフェースなんてないよ(´ー`) > > ソフトウェア的な解決が有効じゃないときもあるしね > やあありがとうヽ(´ー`)ノ > チプマウンタのトレーニングCD制作とりまとめを依頼されたんだが、 > 素人なのでどう画面を構成すればいいかとかサッパリ分からないんだヽ(´ー`)ノ 実際の画面構成を考えるんだったら貴殿が一番しっくりくる 画面構成をとりあえずたたき台で作るのがベストだよヽ(´ー`)ノ アランクーパの本だと「ふつうの人」っていう曖昧模糊とした対象に向けた デザインは良くない、特定の人をある程度決めて、その人向けに きっちり作る方が、結局はみんなに使いやすいデザインになるって言ってる 参考:2004/03/20(土)11時29分37秒