> > 使う。たとえば「ちょっと、これにおってみて」とか「わざわざにおうことないやん」とか。 > 福岡人の俺はいっつも > 「ちょー、これにおってん?何かくそおない?(訳:ちょっとこれの臭いを嗅いでみてよ。何か臭くない?)」 > って普通に言ってたけど、なんか変だったのかな? 変だョ 「におう」は 「においがする」(自動詞)の意味でしか使わない。 「においを嗅ぐ」(他動詞)の意味では使わないよ。 もしかして他動詞でも使うのは西日本に共通? 参考:2001/05/11(金)02時20分19秒