>  2004/05/03 (月) 17:45:44        [mirai]
> ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
> としきりに言うので、2τhを教えてあげました。
> すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
> 居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
> 会話中も「その話はサゲで!」「オマエモ_ナー!」「やっぱJAVAは
> OFFだよな!(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)」
> 嬉々として覚えたての用語を連発しています。
> 先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
> 「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
> しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
> 「イッテ_ヨシ!イッテ_ヨシ!イッテ_ヨシ!!!」と叫んでいるのです。
> 一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
> 現実で2τh用語連発するなよ、と言うと
> 「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
> と訳のわからない事を言い、相手にされません。
> どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。

IIで矯正するといいと思うよ

参考:2004/05/03(月)17時44分35秒