> 2004/05/30 (日) 17:57:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何故にいつも「バールのような物」なのか。
> > 少し前におきた事件で、モロにバールの写真を載せているのにもかかわらず
> > 「これが金庫をこじ開けたと思われる、バールのような物」と、ある新聞で
> > 悲惨な扱いを受けていた。どう見てもバールそのものだったが。
> > 記事を読んだ瞬間、涙と共に怒りが込み上げてきた。
> > 貴殿ら、この悲惨な扱いを黙って見ていて良いのか。いや良くない。
> > こいつを堂々と「事件に使われたバール」と新聞に書いて欲しい。
> > 漏れは思いました。
> > 「社会に何かを望んだりするよりも、まずは自分で出来る事から始めなければ。」
> > バールのような物じゃなくて、ちゃんとバールと呼ぶようにという呼び掛け
> > を推進する事にしないか。
> > 分かりましたか。分かったら返事しなさい。ハイは一回でよろしい。
> > 「今日、○○町の会社の金庫が何者かにバールでこじ開けられ(略)」
> > という明るいニュースで世の中をいっぱいに出来たらいいなあ。
> バールのような物にはじめてスポットライトをあてたのは清水義範だったと思う
まあどうでもいいが
議論するだけ時間の無駄だな
参考:2004/05/30(日)17時56分06秒