> > そもそも派遣社員とか契約社員ばかり使う会社は好きくないな(´ー`) > > 人材のコストを安くするというのは当然会社に対しても社員が安く見る > > 時代がそうさせたなのかもしれないけれど日本は特に人と人は仲良く > > 円満に社会を形成する必要性があると思うんだ > 派遣さんや契約さんや出向さんも少なくとも同等に取り扱うべきだな > 仕事的にはともかく、人格まで差別してしまうのは駄目な使い方だね > 同じ職場で働く以上、同じ仲間としてあつかわないと。 全くだ(´ー`)日本はどうもそうした意識が間違っている みんな本当は優しくされたいのに自分は人に優しくしてもらえない 優しくしてもらえないから優しくしないけど優しくされたいという 国民的ジレンマに陥っているのは無いだろうかと考えてしまうよ 参考:2004/05/31(月)06時44分28秒