> > あんなレベルの低い曲のどこがいいのか理解出来ないな > > 単純なコード進行は中学生バンドの練習にはいいと思うが > 単純なコードだからこそみんなに受け入れられる > 妙に凝ったコード進行の曲は結局一人よがりになりがち 山下達郎や松任谷由実なんかは簡単な曲に聞こえるけど コード進行が凝っているから独特の雰囲気が出るんだよね その分カラオケでは非常に歌いにくい 参考:2004/06/06(日)19時25分24秒