> > 録画のために圧縮するわけだから > > 視聴するだけならたしかに無圧縮のチューナーのみでいいわけだが > > 売ってないってことは需要がないんだろうな > 本当にそうかな?(;´Д`)技術的に可能なら圧縮付きのボードでもリアルタイム視聴時に無圧縮で見られる機能をつけるはず > 圧縮形式だけであれだけ価格差があるわけだからさ > それが不可能だと店員に言われたよ オーバーレイ表示って圧縮前の画像を表示してるんじゃないの? 参考:2004/07/05(月)03時23分47秒