> > これってどこでロックしてる?(;´Д`)うまく言えないが危なっかしいような気がした > > ちなみにこれは最終的にDBが元の状態に戻ってるってことでいいの? > > DBが空になる動作を期待してるんじゃないんだよね? > まだロックすらしてない(;´Д`)現在は非常に不味いコードだよ > ちなみにこれは現在だとcsv1.closeでDBが空になるんだけど > csv2.closeで再び元に戻ってる あくまで漏れの意見だがロックはopen時にかけた方がいいと思う でないと最初に書いたヤシのデータが無効になっちゃったりすると思うので 例えばcsv1.closeがcsv1.write("うんこ")とかだった場合な つか、この手の話は考え出すとキリがないな(;´Д`) 基本的に読み取り専用以外のモードならロックすべきというのが漏れの考えだが あと書き出す途中で死んだ場合のことを考えると一旦テンポラリに書いてそれを リネームするのが安全だろうな 参考:2004/07/07(水)12時09分07秒