> > フレッツADSLの資料請求を116にしたら > > 「では担当の部の番号をお知らせしますので、そちらにおかけください」 > > そこにかけたら > > 「うちは光通信網でして、ADSLに関しては別の部署にお聞きください。番号は~」 > > さらにそこにかけたら > > 「ADSL専門がありますので、そちらにおかけください。番号は~」 > > ときた。 > > これがたらいまわしというものかと感心。 > > それとも社員教育がなっていないのか? > それが香具師等の仕事。社会って面白いよねぇ。馬鹿バッカ つーか更に教えられた「専門」の部署にかけたら 自動音声応答で「資料請求は1、接続サポートは2~」とか言われたので1を押したら 「畏れ入りますが局番なしの116」におかけ直しください。ツーツーツー」と自動音声で言われたぞ(;´Д`) マジェに人を馬鹿にしているな。 つーか、116行きなら自動音声に入れるんじゃねえハゲ(;´Д`) 参考:2001/06/04(月)14時20分04秒