> > ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。 > ある船に火災が発生した。 > 船長は乗客に海に逃げるよう指示した。 > 「火事です!緊急事態なので海に飛び込んでください」 > これで良いんじゃないのか?(;´Д`) これテンプレ文の段階で既に文意が損なわれているけれど 「海に逃げる」っていうのは文字通り海に避難するわけじゃなくて 船が沈没する→救命ボートに乗り移ろう→でも全員は乗れない →女と子供だけ乗せて男は海に飛び込む(要するに犠牲になって死ぬ)べき という前提でのやりとりなんだがな(;´Д`)それをちゃんと書かないと意味不明になる 参考:2004/08/03(火)23時03分44秒