> 66,000Vの特高需要家は規模にもよるが高い金を電力会社に払っててな そりゃコンサルトしてもらわないとメリット・デメリット判明しないと思うよ フリッカ負荷あるなら抑制かけたり、日間需要差激しいなら蓄熱空調入れて 平準化したりしてさ場合によって配電系に落としたほうがいいときもある 計算機関係のビルはEG+瞬低補償器入れたりとか、要求事項が多ければ 当然価格に跳ね返るべさ 参考:2004/08/11(水)01時12分05秒