下へ
2001/03/03 (土) 08:09:17 ◆ ▼ ◇ [mirai] ━ ━
|´つ`|
( ー ) ばってん そげんことは できんばい
> 2001/03/03 (土) 08:07:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そろそろ漏れの命を秋葉に返すとするか(´ー`)
> あれれ?真っ赤になって殺そうとしてくるよ?
それで秋葉が幸せになってくれるなら(ρ_;)ノ喜んでこの命を差し出すよ
秋葉(TДT)
参考:2001/03/03(土)08時05分26秒
2001/03/03 (土) 08:07:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハンドメイドメイ11話ヽ(`ー´)ノDL完了!
2001/03/03 (土) 08:06:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]ダイアルパーだがダウソが終わらないので落ちれない
> 2001/03/03 (土) 08:05:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そろそろ漏れの命を秋葉に返すとするか(´ー`)
あれれ?真っ赤になって殺そうとしてくるよ?
参考:2001/03/03(土)08時00分48秒
2001/03/03 (土) 08:04:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]ははーん
おまえらこれで低調のつもりだな?
2001/03/03 (土) 08:03:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]曙の名前は太郎だったモヨン
> 2001/03/03 (土) 08:02:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 山のどのへんよ(;´Д`)コッコ山歩き回っても見つからね
> 覚えてないよ
> 別に迷わなかったけどなぁ
とにかく起きてるか寝てるかが最大の焦点ということだな(;´Д`)
それが分かっただけでも良かったよ(;´Д`)ヒントクス㌧
参考:2001/03/03(土)08時00分14秒
> 2001/03/03 (土) 08:01:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 米国防総省は木曜日に、(核兵器などのように)永続する後遺症を起こさず、痛みを与える特殊なエネルギービームによって敵を追い払うことを意図した
> 新たな「沈黙の兵器」を一般公開した。
> この兵器は敵兵の皮膚の表面を急激に加熱するミリメートル波の電波を照射
> し、敵兵を行動不能に陥れることを意図している。数秒内に犠牲者は熱い電球
> に触れたときに感じる痛みに類する感覚を覚えるであろう、とある高官は語っ
> た。
> 「電磁波が体内を通過するとき、それは痛覚神経を刺激し、貴方は大きな痛み
> を感じることになる」とガルシアは語る。「しかし後遺症は何も残らない。こ
> れぞ非殺傷兵器だ」
> 海兵隊は「アクティブ否認技術」の開発に過去十数年の間に4000万ドルが費や
> されたと語る。
> 海兵隊は海兵隊と陸軍の双方で使用されているジープ型車両である「Humvees」
> の屋根の上にこのマイクロ波兵器を搭載することを計画している。ある高官
> は、「フクティブ否認技術」を応用した兵器は、航空機や艦船にも搭載される
> ことになるかもしれないと語る。
> ある高官はこの兵器は2009年までに実戦配備できるかもしれない、と語った。
実戦配備する前に北チョンの核ミサイルがアメリカを潰しますように(´人`)
参考:2001/03/03(土)07時58分12秒
2001/03/03 (土) 08:00:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]そろそろ漏れの命を秋葉に返すとするか(´ー`)
2001/03/03 (土) 08:00:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンドもサッカー選手だったんだからヽ(´ー`)ノ脚関係で死ねば良かったのに
2001/03/03 (土) 08:00:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]サイボーグクロちゃん始まった(ρ_;)
> 2001/03/03 (土) 08:00:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 山で寝てたよ
> 山のどのへんよ(;´Д`)コッコ山歩き回っても見つからね
覚えてないよ
別に迷わなかったけどなぁ
参考:2001/03/03(土)07時58分28秒
2001/03/03 (土) 08:00:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]河童の死骸発見さる!!!!
2001/03/03 (土) 08:00:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]エクスターミネーションやりてぇ
> 2001/03/03 (土) 08:00:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ジーコヽ(´ー`)ノシボン
!(;´Д`)
参考:2001/03/03(土)07時59分14秒
2001/03/03 (土) 08:00:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド萌え
2001/03/03 (土) 07:59:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド(´ー`)あら死んだ(アルシンド)
なんちて
2001/03/03 (土) 07:59:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]ジーコヽ(´ー`)ノシボン
> 2001/03/03 (土) 07:58:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> >
> > 【ワシントン2日=共同】米航空宇宙局(NASA)は1日、米スペースシャトルの
> > 後継機として約13億ドル(約1500億円)をかけて開発を進めていたX33計画を断念
> > することを決めた。機体や燃料タンクに複合素材を使って軽量化を図り、打ち上げ
> > 費用の低減を目指したが技術開発に失敗した。
> > 試験機であるX33に続き、大型化した実用機「ベンチャースター」を製造し、国際
> > 宇宙ステーションへの人員輸送や衛星打ち上げに利用する計画だったが、次世代機
> > 開発構想は仕切り直しとなった。X33は長さ約18メートルのくさび形。打ち上げ途中
> > に燃料タンクや固体ロケットブースターを切り離すシャトルと異なり、完全一体型の
> > 再使用可能ロケットを目指した。NASAはロッキード・マーティン社と契約し
> > 1996年に開発を開始した。しかし、成功のカギを握る複合素材製の水素燃料タンクが
> > 99年の試験中に破損。タンクをアルミ製にして開発を継続してきたが、複合素材を
> > 使えない以上、開発の意味がないと判断した。X33は一度も飛行できなかった。
> > http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010302CCCI083202.html
> ざまぁ無いな(´ー`)宇宙航空産業は日本がもらった
日本の最大の課題はエンジンか
参考:2001/03/03(土)07時56分33秒
2001/03/03 (土) 07:58:46 ◆ ▼ ◇ [mirai](ρ_;)すいぞうガン、、、
> 2001/03/03 (土) 07:58:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 大地の章でタリンがどこにいるか分かんね(;´Д`)
> 山で寝てたよ
山のどのへんよ(;´Д`)コッコ山歩き回っても見つからね
参考:2001/03/03(土)07時57分54秒
2001/03/03 (土) 07:58:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]米国防総省は木曜日に、(核兵器などのように)永続する後遺症を起こさず、痛みを与える特殊なエネルギービームによって敵を追い払うことを意図した
新たな「沈黙の兵器」を一般公開した。
この兵器は敵兵の皮膚の表面を急激に加熱するミリメートル波の電波を照射
し、敵兵を行動不能に陥れることを意図している。数秒内に犠牲者は熱い電球
に触れたときに感じる痛みに類する感覚を覚えるであろう、とある高官は語っ
た。
「電磁波が体内を通過するとき、それは痛覚神経を刺激し、貴方は大きな痛み
を感じることになる」とガルシアは語る。「しかし後遺症は何も残らない。こ
れぞ非殺傷兵器だ」
海兵隊は「アクティブ否認技術」の開発に過去十数年の間に4000万ドルが費や
されたと語る。
海兵隊は海兵隊と陸軍の双方で使用されているジープ型車両である「Humvees」
の屋根の上にこのマイクロ波兵器を搭載することを計画している。ある高官
は、「フクティブ否認技術」を応用した兵器は、航空機や艦船にも搭載される
ことになるかもしれないと語る。
ある高官はこの兵器は2009年までに実戦配備できるかもしれない、と語った。
2001/03/03 (土) 07:57:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]河童の霊が(;´Д`)
> 2001/03/03 (土) 07:57:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 大地の章でタリンがどこにいるか分かんね(;´Д`)
山で寝てたよ
参考:2001/03/03(土)07時54分37秒
2001/03/03 (土) 07:57:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]おまえらアルシンドがハゲだからって殺しすぎ
2001/03/03 (土) 07:57:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド死亡!
2001/03/03 (土) 07:57:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド、すい臓癌(;´Д`)
> 2001/03/03 (土) 07:57:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アルシンド死亡(;´Д`)
!(;´Д`)
参考:2001/03/03(土)07時56分06秒
> 2001/03/03 (土) 07:57:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アルシンドって死んだのか
ひょうたんに吸い込まれてな
参考:2001/03/03(土)07時56分32秒
2001/03/03 (土) 07:56:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド(゚Д゚)シボリ
> 2001/03/03 (土) 07:56:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> 【ワシントン2日=共同】米航空宇宙局(NASA)は1日、米スペースシャトルの
> 後継機として約13億ドル(約1500億円)をかけて開発を進めていたX33計画を断念
> することを決めた。機体や燃料タンクに複合素材を使って軽量化を図り、打ち上げ
> 費用の低減を目指したが技術開発に失敗した。
> 試験機であるX33に続き、大型化した実用機「ベンチャースター」を製造し、国際
> 宇宙ステーションへの人員輸送や衛星打ち上げに利用する計画だったが、次世代機
> 開発構想は仕切り直しとなった。X33は長さ約18メートルのくさび形。打ち上げ途中
> に燃料タンクや固体ロケットブースターを切り離すシャトルと異なり、完全一体型の
> 再使用可能ロケットを目指した。NASAはロッキード・マーティン社と契約し
> 1996年に開発を開始した。しかし、成功のカギを握る複合素材製の水素燃料タンクが
> 99年の試験中に破損。タンクをアルミ製にして開発を継続してきたが、複合素材を
> 使えない以上、開発の意味がないと判断した。X33は一度も飛行できなかった。
> http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010302CCCI083202.html
ざまぁ無いな(´ー`)宇宙航空産業は日本がもらった
参考:2001/03/03(土)07時52分47秒
2001/03/03 (土) 07:56:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンドって死んだのか
2001/03/03 (土) 07:56:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]皆口裕子
2001/03/03 (土) 07:56:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]B's Recorder1.90を落としたんだが、シリアルがわかんねーよ教えろ
> 2001/03/03 (土) 07:56:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> フレッシには縁がないからもう寝るよヽ(´ー`)ノ
あと4分ある
参考:2001/03/03(土)07時53分41秒
2001/03/03 (土) 07:56:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]アルシンド死亡(;´Д`)
> 2001/03/03 (土) 07:55:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> 【ワシントン2日=共同】米航空宇宙局(NASA)は1日、米スペースシャトルの
> 後継機として約13億ドル(約1500億円)をかけて開発を進めていたX33計画を断念
> することを決めた。機体や燃料タンクに複合素材を使って軽量化を図り、打ち上げ
> 費用の低減を目指したが技術開発に失敗した。
> 試験機であるX33に続き、大型化した実用機「ベンチャースター」を製造し、国際
> 宇宙ステーションへの人員輸送や衛星打ち上げに利用する計画だったが、次世代機
> 開発構想は仕切り直しとなった。X33は長さ約18メートルのくさび形。打ち上げ途中
> に燃料タンクや固体ロケットブースターを切り離すシャトルと異なり、完全一体型の
> 再使用可能ロケットを目指した。NASAはロッキード・マーティン社と契約し
> 1996年に開発を開始した。しかし、成功のカギを握る複合素材製の水素燃料タンクが
> 99年の試験中に破損。タンクをアルミ製にして開発を継続してきたが、複合素材を
> 使えない以上、開発の意味がないと判断した。X33は一度も飛行できなかった。
> http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010302CCCI083202.html
うわっちゃあ…
参考:2001/03/03(土)07時52分47秒
投稿者:モビルスキー 2001/03/03 (土) 07:54:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日のオチンチンは敗戦処理だ(´ー`)
2001/03/03 (土) 07:54:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]そろそろ人間に戻る時間か
寝よう
2001/03/03 (土) 07:54:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]金かけまくって技術開発に失敗って悲しいな(;´Д`)
2001/03/03 (土) 07:54:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]大地の章でタリンがどこにいるか分かんね(;´Д`)
> 2001/03/03 (土) 07:54:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (;゚Д゚)idriveの変な潜水服着たヤシどうしたよ?
今TOPを飾ってる香具師が潜水服を脱いだ姿
参考:2001/03/03(土)07時49分56秒
2001/03/03 (土) 07:53:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]りえちゃんは香港人なので萌え
2001/03/03 (土) 07:53:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]フレッシには縁がないからもう寝るよヽ(´ー`)ノ
> 2001/03/03 (土) 07:53:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (;゚Д゚)idriveの変な潜水服着たヤシどうしたよ?
えひめ丸事故関係者の心情に配慮して沈んだ
参考:2001/03/03(土)07時49分56秒
2001/03/03 (土) 07:52:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]【ワシントン2日=共同】米航空宇宙局(NASA)は1日、米スペースシャトルの
後継機として約13億ドル(約1500億円)をかけて開発を進めていたX33計画を断念
することを決めた。機体や燃料タンクに複合素材を使って軽量化を図り、打ち上げ
費用の低減を目指したが技術開発に失敗した。
試験機であるX33に続き、大型化した実用機「ベンチャースター」を製造し、国際
宇宙ステーションへの人員輸送や衛星打ち上げに利用する計画だったが、次世代機
開発構想は仕切り直しとなった。X33は長さ約18メートルのくさび形。打ち上げ途中
に燃料タンクや固体ロケットブースターを切り離すシャトルと異なり、完全一体型の
再使用可能ロケットを目指した。NASAはロッキード・マーティン社と契約し
1996年に開発を開始した。しかし、成功のカギを握る複合素材製の水素燃料タンクが
99年の試験中に破損。タンクをアルミ製にして開発を継続してきたが、複合素材を
使えない以上、開発の意味がないと判断した。X33は一度も飛行できなかった。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20010302CCCI083202.html
> 2001/03/03 (土) 07:52:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ドペール(;´Д`)
> うそつき
クビ
参考:2001/03/03(土)07時50分14秒
> 2001/03/03 (土) 07:51:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ドペール(;´Д`)
> うそつき
証拠が必要なのか?(;´Д`)
参考:2001/03/03(土)07時50分14秒
上へ