>  2024/03/23 (土) 03:37:53        [misao]
> > 江戸時代は一汁一菜だったから見た目のバランス考えたら手前に丸椀二つだったのかな
> > 関西ではもうちょっと食事が奢ってたとかあるのかな(;´Д`)
> なるほど(;´Д`)
> なんか天皇がこう並べろとか言って配膳のルールができて庶民が真似てこれが正しいとなったけど
> 関東にはその影響が及ばなかったとか適当な想像しているよ

武家文化らしい(;´Д`)

https://www3.nhk.or.jp/news/special/maruwaka-migake/articles/article_20.html

参考:2024/03/23(土)03時34分13秒